zoom時にPCの電源が落ちる、と困っていると書きました。
ダイナマイト(ダイナブックね)の故障かと思っていたのですが、
その後、使い続けていて、ある仮説が!
PCにzoomのアプリを落とし込んでいる。
zoom会議の主催者から、会議のurlが送られてくる。
それをクリックすると、ブラウザが開いて、そこから入る(それを活用する)。
と、少しして、PCの電源が落ちる。
というので、会議のurlを使わずに、
アプリを立ち上げて、主催者からのPWなどを入力して
その会議に入ると、電源は落ちない。
ということがわかってきました。
少なくとも私のPCでは、zoomのブラウザは相性が悪い。
というか、ブラウザで入っても、なんだかんだでアプリが立ち上がり、
両方を一度に使うのは我がダイナマイト(ダイナブックね)には、良くない。
よって、今後はアプリのみ使用したいと思います。
zoomを使わない方には、なんのこっちゃわからん話で失礼しました。
2020年04月11日
この記事へのコメント
コメントを書く