我が家は誕生日には映画鑑賞、という不文律があり、娘と鑑賞。
1960年代、AIだ、電気自動車だ、自動運転なんて、ない!
フランスのル・マン24時間耐久レース優勝を目指し、
ひたすらメカと走りを楽しむ男のロマンです。
で、もう少しちゃんと説明したいところですが、
いかんせん、前日の会食で睡眠不足で、前半から中盤にかけてシエスタ。
なんとももったいない。
ところで、皆さんご存知か?
日本のメーカーとして初めて総合優勝を果たした自動車メーカーはどこか?
1991年のマツダなんです。
その後は業績悪化と、ロータリーエンジンが認められなくなって撤退。
当時、私はマツダの社員、とにかく社内が盛り上がっていました。
というのもあり、鑑賞しに行ったのです。
さて同映画、私はIMAXシアターだった(たまたまね)ので、プラス500円。
たしかにスクリーンは大きく、音響も360度で、エンジン音など響き渡りました。
なのに、シエスタ・・・もったいない。
もう一回観に行きたいと思います。