スマートフォン専用ページを表示
笑う門にも福は来る
経営学教えています。
経営学は人生学だと思います
研究業績は、サイドバーの「業績」をクリックしてください!
Do My Best and It Must be First Class
2019年11月09日
昨年に引きつづき、今年も酉の市の日に
門前仲町の富岡八幡宮へ。
http://bouchukan.seesaa.net/article/462674348.html仕事の後に行きました。
ここは適度な混雑具合で快適。

まずは昨年の熊手や厄除けのお守りなどをお納めし、
改めて今年のお参りに。
本殿の横にある鷲(大鳥)神社は日本武尊を祀り、
開運、商売繁盛の神様とのことで、
金銀を搔き集めるというところから熊手が縁起物。
見上げたら、お月様。

ミスチルの
♪ 月も濁る東京の夜さ
今年も熊手をいただき、ご祈祷もしてもらいました。
これから元気に一年、悔いなくすごせますように。
posted by H.A at 07:56|
Comment(0)
|
神社仏閣
|

|
プロフィール
お気に入りリンク
記事検索
<< 2021年03月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
新着記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ