アルガブランカ 甲州 イセハラを10年分飲み比べる会に参加して
一番感じたことは、日本のワインが体に良いのではないか!ということ。
というのも少量ずつとはいえ、トータルではそこそこいただいたわけです。
(その後、赤もありました。後書きます)
しかし、変に酔わないし、翌朝もすっきり。
もちろん酸化防止剤も入っているのですが、
海を渡ってくるワインとは、違うのかなあ、と素人としての感想。
あ、ここまで書いて気付いたのですが、
アルガブランカ 甲州 イセハラは、それなりの販売単価。
ということはレストランでは、少なくとも庶民の私は、
絶対オーダーしない、出来ない価格になろうかと。
良いワインだから、体に良いのだろうか・・・
今後、勝沼酒造のリーズナブルなワインを飲んで、検証してみます。
http://irohaniwine.seesaa.net/article/404008340.html)
2017年01月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック