朝起きたら、すぐに夕方になり、あっという間に寝る時刻となる。
よって本を読む時間が無い、研究を纏める時間が無い、
ような気がする。
ちょっと困っている。
しかし、そんな中でも食べることを欠かさない私は、
朝ごはん食べたら、すぐランチを食べ、あっという間に夕食となり、
四六時中食べてる感がある。
あ、お昼寝の時間も無いな。
これは由々しき事態だ!
解決策としては、以前のように早寝早起きの生活スタイルに戻すことだろう。
5時に起きて10時に寝る。
これにより少なくとも朝起きてから昼ごはんまでの時間は今よりは長くなり、
そこの生産性をあげれば、なんとかなる、かも。
ということで、10時就寝生活を再開しようではないか、諸君!