広島空港の手前に小谷SAがある。
http://www.w-holdings.co.jp/sapa/index.php?institution_id=2309
前は車で頻繁に通るが、近すぎでそこには行ったことが無かった。
先日、15年ぶりくらいに立ち寄ることになった。
たまげた。
最近は、他のSAもきれいになっているし、一般道の道の駅も、多様な工夫がなされている。
この小谷SAはパン屋の、
と表現したら怒られるかな?、
ベーカリーのと言おう、
アンデルセンが中核となった構えになっていた。
中心となる建屋の横には、アンデルセンのフランチャイズのマーメイドカフェがあり、

中心となる建屋には、パン屋とレストランがあるが、
それもアンデルセンで、オシャレ!
加えて、なんとSA内に、アンデルセンの花屋まであった。

思わず野口五郎の私鉄沿線の

という歌詞が浮かんできたが、この場合は、

というところか!
スゴイスゴイ!と感激。
これまた加えて、こんなショップまで。

カープミュージアム。
その日は、トイレ休憩のみで慌ただしかったので、
今度改めてゆっくり立ち寄ってみることとする。
スタバのドーナツも好物ですが、

アンデルセンの本店には、
家で朝食を食べていても、わざわざ朝食を食べにも行くほど好きですから。

【真面目な話】
ここの小谷SAは2000年5月3日起こったバスジャック事件で、
特殊急襲部隊(SAT)がバスに突入し犯人を逮捕した場所でもある。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/bus_hijacking/
亡くなった女性、
おばあちゃんに会いに行くために九州から一人でバスに乗っていた小学生の女の子、
ジクチたる思いでバスを降りたであろう男性陣・・・
きれいになったSAを見ながら、あのような事件があったことを
忘れてはいけないなとも感じた。