2011年最初の出張は、久しぶりに常宿のメトロポリタンにした。
ちなみに2010年12月の急な出張の際は、ホテルがとれずに、
ようやく空室を見つけた、目黒の「ホテルプリンセスガーデン」
というところに泊まった。
あまりに名前が美しすぎるので、ちょっと不安だったけど、
実は安価ながら、ロビーも装飾もこ洒落ており、かつ部屋も広くて、そこそこよかった。
一つ難を言えば、スリッパがビニールだったことだ。
しかし、部屋は、AKB48のヘビーローテーションを踊れるほどの空間はあったので、良しとしよう。
(マイクスタンドを使っても大丈夫な空間です)
さて、久しぶりのメトロポリタンは、楽だった。
部屋で、何がどこにあるか勝手知ったるだし、
ロビーを歩けば、スタッフの方が、
「粟屋様、いつもありがとうございます」と声をかけてくださる。
恐縮至極だ。
ここの情報共有と教育は素晴らしい。
ロビーには、青森フェアの飾りつけや、

お正月のお花がいけてあり、豊かな気持ちになる。

ただ、チェックアウトの際に、新人らしいフロントの女子が
「くりや様でいらっしゃいますね」
と漢字が読めなかったのが残念。
“あわや”でございます。