大晦日は我が家恒例の「家族で映画館」により、某映画を鑑賞をしたのですが、
2/3は寝ており・・・後で確認したら、口コミ点数が最も低く、しまった・・・
これは(あえてタイトルを出してませんが邦画です)テレビでOKです。
さて、気を取り直して、初詣の後にアマゾンプライムで
韓国映画「国際市場で逢いましょう」(2014)を鑑賞。
第二次世界大戦後の朝鮮戦争で、北から攻め入る中国軍から逃れ、
アメリカ軍の船で逃げている途中に、父と妹とはぐれてしまった長男が主人公。
長男が、母親を助け弟妹の世話をしながら、成長し家族を持ち老いていくという人生がストーリー。
お金を稼ぐために、ドイツの鉱山や、ベトナム戦争に出稼ぎに行く様子も描かれており、
韓国のグローバルさにびっくりです。
主人公は苦労だらけの人生なのだけど、総じて明るく、涙を誘う場もあり、心がホカホカする映画でした。
元旦に観るにふさわしい。
笑う門には福来る、ですね。
2021年01月01日
祝2021年
2021年 おめでとうございます。

一年の計は元旦にあり。
まずはラジオ体操です。
(言うて、寝坊しましたが)

今年は生で皆さまに会える、そんな普通の日常が戻ってくることを祈っています。

私は「生きてる感」を味わえる、そんな一年にしたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
一年の計は元旦にあり。
まずはラジオ体操です。
(言うて、寝坊しましたが)
今年は生で皆さまに会える、そんな普通の日常が戻ってくることを祈っています。
私は「生きてる感」を味わえる、そんな一年にしたいと思います。
今年もよろしくお願いします。