私としたことが、昨今の寒暖差に身体がついていかなかったのか、
風邪をひいてしまった。
虚弱体質なので、人一倍体調管理には気をつけているのだが、
先週末、睡眠時用のマスクが起床時に喉元にずれていて、
喉に違和感を感じたところから、風邪の症状が始まった。
昨日は一つ目の講義室で寒気を感じ、二つ目の講義で話していると喉が痛くなった。
私は鼻に声を抜く発声方法をとっているので、
少しくらいの喉の痛みはなんとかなるのだが、
鼻も詰まっており、サザエさんではないが、フンガフフ状態。
息もできない。
身体中の関節も痛い。
辛い。
そうはいえ、昨夜は四年ゼミ生との食事会を予定していたので、一時間ほど参加。
のつもりが、楽しいので三時間、彼らと共にアルコールで喉の殺菌消毒に勤しんだ。
やはり、熱燗だろう。
一合のみにしておいた。
帰宅後も熱はないのに、発熱したような身体の痛みの中、
葛根湯、台湾の喉が痛い時に飲むゼリー状の薬、牛乳などを飲み、
カイロをお腹に貼って就寝。
カイロのおかげで身体がぽっぽぽっぽと温まり、なんとか今日の仕事はこなせそうだ。
平熱が35度も無いので、体温を上げるのは効果的であることを改めて認識した。
ただ、なぜが2時ごろまで寝付けず、今朝は5時起きだったので、3時間睡眠。
ナポレオンは3時間の睡眠で良かったらしいが、
私はよろしくないので、あら困ったな。
非生産的なことをツラツラ並べ立てて、誠に申し訳ない。
あなたも、どうぞ身体には十分気をつけて。