この書き込みは、自分の体調管理のための覚書なので、
面白くありません。
(来年以降読み返して、気を付ける点を思い返すためです)
他のも面白くないじゃないか!と言われれば、ぐうの音も出ませんが・・・
何はともあれ、その旨、ご了解くださいませ。
*****
6月の中旬以降はスケジュールが立て込んでいた。
休日が無い。
漢方(霊芝と田七人参ね)で、そこまでの疲労感は感じず、
平気だ、このやろ、てやんでい!と思っていたら、
今週月曜日、胃腸が爆発した。
詳細は割愛するが、担ぎ込まれた病院のお医者さん曰く、
血液検査も異常なしなので、
何か食べたものを胃腸が拒絶しているのだと思います。とのこと。
「拒絶」の言葉に、なんだかウケた。
少し前の「排除」に似て非なるが、
「ダメなものはダメ」は「絶対ダメ」ということだ。
http://bouchukan.seesaa.net/article/460159522.html
とにかく、
・生ものや、それに接したであろうものはNG
・コチニールもNG
また、
・がっつかずに、ゆっくり、噛んで食べる
・油物は少しにする
そして、
・仕事を入れすぎない
・断ることをする
以上を徹底的に気をつけよう。
朝食、昼食を抜いて、夕食だけ好きなだけ食べるといったダイエット方法を披露していた
お医者さんがいたが、
そんなの無理、無理、お腹すく、と思っていた。
しかし、私の胃腸の消化能力を鑑みれば、これもありかなと。
これまでも昼食はたいしたものは食べていなかったが、
無理して朝食をとるのはやめよう。
以上 ヘタレな私の覚書。
失礼しました。
2018年06月30日
結婚したって本当ですか
2018年6月も今日で終わり。
今年も半分が終わる。
その最後の週の朝ドラ「半分、青い!」は、全米を泣かせた。
私も泣いた。
律君の結婚ハガキ、
鈴愛(すずめ)が泣くと私も悲しい、のお母さんの言葉、
律君の家を実際に見に行く、
28歳で何もない、と周囲への八つ当たり、
と、今週は泣き所がいっぱい。
20代は辛い。
若くて綺麗だけど、辛い。
選択肢がたくさんあるだけに、意思決定の苦労と、
その決定が間違っていたのではないかという不安と、
今後の自分に対する恐怖と、
こんなものではないはずだ!という自分への怒りとで、辛い。
特に女子は、子を産むという生殖的機能を持っているので、
男子よりも選択肢が条件付きとなる。
私も20代のころは辛かったなーーー。
今は、身体がヘタレなだけで、あの頃ほど辛くはないが、
別の切なさはあるかなーーー。
今年も半分が終わる。
その最後の週の朝ドラ「半分、青い!」は、全米を泣かせた。
私も泣いた。
律君の結婚ハガキ、
鈴愛(すずめ)が泣くと私も悲しい、のお母さんの言葉、
律君の家を実際に見に行く、
28歳で何もない、と周囲への八つ当たり、
と、今週は泣き所がいっぱい。
20代は辛い。
若くて綺麗だけど、辛い。
選択肢がたくさんあるだけに、意思決定の苦労と、
その決定が間違っていたのではないかという不安と、
今後の自分に対する恐怖と、
こんなものではないはずだ!という自分への怒りとで、辛い。
特に女子は、子を産むという生殖的機能を持っているので、
男子よりも選択肢が条件付きとなる。
私も20代のころは辛かったなーーー。
今は、身体がヘタレなだけで、あの頃ほど辛くはないが、
別の切なさはあるかなーーー。