広島に生まれ育った私でも、1回くらいしか食べたことが無い。
好きな方は、はまるようで、知人もその食べ方をブログにアップされたりもしていました。
銀座にある広島のアンテナショップTAUでは、
いつのまにか汁なし担々麺のお店が入っていて、
ようやく食べる機会ゲット。
ネギはトッピングしました。
最低30回は混ぜろと書いてあります。
汁やらネギやらを麺になじませるためのようです。
山椒をかけて、とか
すき焼きのように卵につけて、とか
(卵は別料金)
食べ終わったら、ご飯と混ぜて、とか。
(ご飯は別料金)
作法があるようです。
私は普通のサイズにネギのみトッピング。
まず30回混ぜるのが、面倒くさがり屋の私にはハードルが高い。
通は、混ぜることに意義があるようですが、
できれば、私は混ぜたのを食べさせていただきたい!!!
そして、ヘタレな私は完食もできず、少し残してしまいまして、すみません。
ご飯を頼まなくてよかった・・・
汗だくになり、口の中が山椒の辛さで熱くなり、帰宅。
しかし、この辛みが癖になるようで、また食べに行きたいなと思ったりもするのです。
Sサイズがあればよいな。