産官学で構成された自動車のリサイクル研究会。
私も2つに参加させてもらっているが、この会は非常に面白い。
なぜ面白いかというと、手弁当であることが大きい。
再資源化に勤しむ人たちが、本当に何かしたい、何とかしないという思いのみで、
集まっているからだ。
研究会であるから、新しい技術やシステムについて学び、
助成金の公募の情報交換などもしている。
同時に会の人脈をご縁に、相互にビジネスも行っているようだ。
先日も広島で会議があったが、会議はもちろん、移動時も、昼食時も、終了後のちょっと一杯時も、
再資源化に関する話題で、延々と盛り上がる。
静脈産業は派手ではないが、成長産業でもあるし、夢と未来がある。
その日は、朝3時半起き5時に家を出、帰宅は夜の10時とハードな日帰り出張ではあったが、
身体の疲労はあっても、満足感に満ち溢れていて、心地よい。
私はこの研究会で、企業の方や行政の方に質問するばかりだが、
皆親切に教えてくださる。
そこに来ている彼らは企業トップもおられるが、
サラリーマンの方も多く、おそらく社内の出張調整など、
きっと見えないところでご苦労をされているのだと思う。
(目の前の効率性だけ重んじると、当研究会の意義はわからないだろうから、
そのような上司だと、大変)
さて、会議前後にとある企業の方に個別ヒアリングをしていると、
「うちの社長の口癖は、とにかく愚直であれ」だと言われた。
当研究会も愚直な人ばかり集まっているようだ。
彼らの愚直なビジネスをちゃんと文言で表して、後世に残すことが、
今の私のできること。
愚直に頑張ります。
2017年09月15日
負の感情
先日のお風呂のこと。
シャンプーのつもりで手に取ったのが、ボディシャンプーだった。
あっという間に、髪の毛がギシギシになり、
シャワーですすげばすすぐほど、指が全く通らなくなった。
そのあと、コンディショナーやらトリートメントやら駆使したが、
翌朝も髪の毛はバリバリだった。
以前も同様のことをした。
http://bouchukan.seesaa.net/article/423887668.html
以前は暑さのせいだったが、今回は考え事をしていたので注意散漫だった。
それも、負の感情(いやだな、面白くないな等)の考え事だったので、
神様が、何をちまちま考えとんねん、と一撃をくださったのだと思う。
お陰様で、負の感情から抜け出すことができた。
シャンプーのつもりで手に取ったのが、ボディシャンプーだった。
あっという間に、髪の毛がギシギシになり、
シャワーですすげばすすぐほど、指が全く通らなくなった。
そのあと、コンディショナーやらトリートメントやら駆使したが、
翌朝も髪の毛はバリバリだった。
以前も同様のことをした。
http://bouchukan.seesaa.net/article/423887668.html
以前は暑さのせいだったが、今回は考え事をしていたので注意散漫だった。
それも、負の感情(いやだな、面白くないな等)の考え事だったので、
神様が、何をちまちま考えとんねん、と一撃をくださったのだと思う。
お陰様で、負の感情から抜け出すことができた。