原作は小説。
これは、1998年に原田美枝子さん主演で映画化もされている。
両者を勝手に比較するならば、映画の大勝利。
二役演じる原田美枝子さんの演技がなにより圧巻だった。
当時の国内の主演女優賞を総なめしたと記憶している。
演出も脚本も映画に軍配。
ストーリーや台詞はほぼ同じながら、いくつか設定が異なる。
最後が美容師となったお母さんを訪ねるか、
喫茶店を営んでいるお母さんを訪ねるか、
とあるが、ここはやはりハサミを扱う美容院の方が、最後までドキドキする。
篠原涼子さんは好きなタレントだけれど、
キムタクが何を演じてもキムタクになるように、
演技が全部、カッコいい「篠原涼子」になるのが残念。
お弁当屋さんで働くお母さん役なのに、高いヒールを履いてモデル歩きはいかん!
化粧も濃すぎる。
などと、偉そーに勝手な感想ですみません。
「愛を乞う人」が描く世界観は気になるのですよ。
よって、これを読んで観てみよ!と思った人はDVD借りてきて、映画をお楽しみください。