一分咲きの桜を見に行ってきました。
まずは、やや!
あのビルは、ドラマ「相棒」でよく出てくる警視庁ではないか!
と桜田門からいざ皇居へ。
ひたすら皇居乾通りを歩きます。
ああ、この桜が咲いたら綺麗だろうな、と想像をたくましくしながら。
その後、そのまま千鳥ヶ淵も歩きます。
やはりこちらも一分咲き。
ああ、この桜が咲いたら綺麗だろうな、と想像をたくましくしながら。
ベンチに70歳前後と思われるご夫婦が並んで座って、
景色を眺めている後ろ姿が、なんとも優しくて素敵でした。
こういうふうに年をとりたいものです。
その後靖国神社まで歩き、と散歩にしては、なかなかの強行軍。
靖国神社では千代田区商店街連合会主催 『さくらフェスティバル』が行われていて、
露店の数の多さと、その規模の大きさにびっくりポン!
休みの日は、つい家でゴロゴロうだうだしてしまいますが、
外出して桜観て歩いて、気分爽快の午後でした。