その後、ホテルに場所を移し、卒業を祝うパーティ。
大学の卒業式は前職場でも何度も出席してきたのだけれど、
今回はこれまでと異なる点が二点。
まず、昨年まではほとんど女子だったが、今年は8割男子。
凛々しいスーツ姿が多々。
次に、私のゼミ生がいない&4年生はあまり授業でも出会っていないので、
知ってる卒業生がいない・・・
よってパーティでは先生方とのみ談笑するようになる。
という意味で、ちょっと寂しい。
とか言いながら、それなりに卒業というイベントを味わった。
一番よかったのは、乾杯の挨拶での学部長のアカペラ。
乾杯の挨拶だからと、長渕剛の♪乾杯を、朗々と歌われ、
途中から学生たちも歌い、と手拍子と共に盛り上がった!
学部長の勇気に拍手!
あ、卒業記念の紅白饅頭をいただいたのも、昨年までとは異なる点です!
卒業おめでとう。