中嶋則夫先生(専門は公共経済学)をお訪ねした。
途中で,得津康義先生(専門は計量経済学)も雑談に加わられ,
日ごろ私が疑問に思っていた統計学について質問したりして,
私にとっては,非常に有意義な時間だった。
さて,この広島経済大学には興動館という立派な建物があり,
1階には学生だけで運営しているカフェがある。
ちょうどランチの時間となったので,
中嶋則夫先生に連れて行っていただいた。

内装も立派で,なかなかおしゃれ。

ピアノも設置されており,小さな会合が品よく行えそうだ。
ランチ後のデザートは100円だったので,気楽に頼むと,

それなりのブツが出てきて,感激。
にしても,中嶋先生に,研究室から興動館まで,
「歩けますか?」と聞くと,
いとも簡単に「歩けますよ」と答えられたので,
後ろをついて歩くと,私にとっては遠い。
往路は下り坂で良いが,復路は登り坂で,
日ごろ鍛えている中嶋先生の,軽やかな足取りの後ろで,
よれよれと息も絶え絶えな汗だくの私がいた。
いろいろ終わったら,体作りにいそしみたい。