なので,久しぶりに,お気に入りのお抹茶椀を手にとり,点ててみた。
七福神の絵柄で,縁起がいいでしょ。
私は昔の人間なので,一応,花嫁修業というのは,一通りした。
ただ,自慢にも何にもならない。
なぜなら,先般別件で書いたように記憶がすぽーんと抜けている。
20代の頃は,毎週土曜日にお稽古に行っていたのに,
今では柄杓の使い方なんて,さっぱり。
(着付けも別途学んだが,今では浴衣さえ自分で着れない)
家では,簡易に点てればよいので,気が楽。
やはり,私は和菓子と共にいただく側の専門ということで┏o ペコッ。
まなじっかかじったばかりに,講釈をたれるあたりは,ご容赦を。